物価高などの景気悪化により、節約に興味がある人もいるのではないでしょうか。「節約しよう」と考えても何から始めたら良いのかわからない人もいるでしょう。節約術によっては効果が出ないだけでなく、逆効果になることもあるので注意しなければなりません。今回は、節約初心者が押さえておくポイントや注意点について解説します。節約に興味がある人は、ぜひ参考にしてください。

 

1.節約のポイント

ここでは、節約初心者が押さえるべき3つのポイントについて説明します。

  • 収支を把握する
  • 目標を設定する
  • ポイントを活用する

それぞれ説明します。

 

・収支を把握する

収支を把握してお金の動きを見えるようにすることが、節約の第一歩だといえます。収支を把握することで無駄な出費に気付くことができ、不要な物を買わないようにするだけで節約になります。収支を把握するためには、就寝前の決まった時間に家計簿をつけるのがおすすめです。最近では家計簿アプリがあり、レシートを写真撮影するだけで支出計算をしてくれるアプリもあります。お金の動きを把握することで、節約を意識するようになるでしょう。

 

・目標を設定する

節約はモチベーションを維持して継続することが重要なので、何かしらの目標を設定するようにしましょう。節約する目的を明確にすることで継続しやすくなり、節約を徐々に楽しめるようになります。目標がない状態で節約を始めても、貯金する金額を決められません。少額でも目標金額を設定することで節約の意識は高まるので取り組みやすくなります。

 

・ポイントを活用する

ポイントをうまく活用することで節約になるので、日頃からポイントを意識するようにしましょう。クレジットカードや電子マネーなどのキャッシュレス決済によりポイントが貯まり、特典だけでなく現金と同様に利用することもできます。支払い方法を変更するだけでポイントの活用できるので、すぐに取り組める節約術だといえるでしょう。

 

2.節約時の注意点

ここでは、節約時の2つの注意点について説明します。

  • 無理をしない
  • 価格だけで判断しない

それぞれ説明します。

 

・無理をしない

無理を伴う節約は長続きしないどころか、反動で浪費につながる可能性があるので注意しなければなりません。「暑くてもクーラーを我慢」「冬場で暖房をつけない」などの無理を伴う行為はモチベーション低下につながり長続きしません。節約は無理することなく長続きさせることが重要なので、不要な固定費などを見直すところから始めましょう。

 

・価格だけで判断しない

節約しているからと価格だけで判断することによって逆効果になることもあります。「見切り品」「セール品」など価格が安いから購入したものの、消費しきれずに無駄になるかもしれません。安いからという理由で購入するのではなく、本当に必要かどうかで判断するようにしましょう。

 

3.まとめ

何から始めたら良いのかわからない節約初心者は「収支の把握」「目標設定」「ポイントの活用」の3つのポイントを押さえるようにしましょう。節約はモチベーションを維持して継続することが重要なので、我慢というよりも楽しむことを意識することが重要です。無理をして価格だけで判断することで支出を減らそうとするかもしれませんが、モチベーションが低下して長続きしないので要注意です。節約はゲーム感覚で無理のない範囲で楽しむことを意識しましょう。